デイサービスMARIMO

I wish you good health for many years to come.「末長くお元気で」を実現するデイサービスです。


MARIMOの外壁塗装工事が進んでいます!


こんにちは。
オープンから17年が経過しているMARIMOの建物が今、足場で覆われています。
そう、外壁の塗り直し工事が進行中なのです。
職人さん方の丁寧な仕事によって、少しずつ綺麗に生まれ変わっています。
寒さの中で高所を物ともせず取り組まれる姿に、ただただ感謝です。

どんな色になるかというと…
どうぞお楽しみに!!

MARIMO全景 足場に囲まれた状態

“MARIMOの外壁塗装工事が進んでいます!” への5件のフィードバック

  1. 松本のアバター

    母が大変お世話になります。
    marimoさんの前を通った時に足場がある~とびっくりしました。以前ピンクでと目印になって良かったんですが薄卵色も可愛くてよいなぁと感じました。marimoのイメージで薄みどりかな?と想像したのもありました笑
    物凄く綺麗に明るくて良いですね

    1. hirokazu_ideのアバター

      松本様

      いつも大変お世話になっております。
      コメントをいただきましたのに、管理不十分で気づけておりませんでした。
      申し訳ありません。

      新しい建物の色も気に入っていただけて嬉しく存じます。
      薄みどりでも素敵ですよね!
      黄色をベースにしたのは、幸せを呼ぶ色というような風水的な情報を参考にしました。
      中身も綺麗にしていけるよう、頑張って参ります。

      どうぞよろしくお願いいたします。

       デイサービスMARIMO 施設長 井手寛和

      1. 松本八千代の家族のアバター
        松本八千代の家族

        松本の娘です。本日はディサービス利用させて頂き有難うございました。寒い時に温かいお風呂が1番ですね。久しぶりにビカピッカになって匂いも良いです🍀
        風水に因んでの黄色なるほどです❁⃘*.゚まりもの由来また教えて下さいませんか?まりもも生き物ですから利用者さんも同じように大事に育てて下さり嬉しいです。返信を有難うございました😊

        1. hirokazu_ideのアバター

          コメントを下さり、ありがとうございます😊
          実は、デイサービスまりもの名前の由来は、理事長である矢野先生の娘様のお名前に由来していると伺ったことがあります。
          ただ、先生ご自身から直接のお話ではありませんので、ちょっと根拠として不十分かもしれません 笑

          利用者様に喜んで楽しんでもらえるよう、まりもを育てていきます!

  2. 松本八千代の家族のアバター
    松本八千代の家族

    お返事をすみません。有難いでした🍀
    marimoの由来なるほどでした。
    矢野先生が絡んでの命名とありmarimoディサービスにお世話になって良かったと感じています。同じテーブルの皆さんにも、良くしていただきジェスチャーで面白おかしく会話が出来たら良いですが段々身振りも小さくなり今は口話でボソッっと見逃さないように目を見開いてるせいかドライアイ笑 職員さんの皆様もドライアイに気をつけて瞬き瞬きと念じて接してくださいませ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP